薔薇の館のひそひそ話〜健全版
桐生家の3兄弟、高校2年のある日
![]() |
「悟ってさぁ、もしかして葵が初恋の相手とか…」 守が上目遣いにそう言うと、悟はフッと目をそらした。 「あー! 違うんだっ!ね、ね、誰? それいつ?」 昇が守のベッドの上でぴょんと跳ねる。 「ねーねー、葵には黙っててあげるからさぁ…」 どうしても聞きたいらしい。 「…ずっと前」 「ガキの頃か?」 今はもう大人だと思っている守である。 「小学生…だった」 ポツっと悟が呟く。 守と昇が顔を見合わせる。 小学生の頃と言えば、24時間いつも一緒だったはず。 いったい、いつの間に…。 「もしかして俺たちが光安先生のところに預けられてた頃か?」 二人にはそれしか思い当たらない。 だが悟は首を振った。 「その前…」 その前って…。 「あ」 昇が声を上げた。 「僕たちがウィーンに行ってた時?」 6年生になる前の春休み。昇と守は母に連れられてウィーンへ行った。生みの母たちにあうためだった。 その頃東京に残されていた悟は、祖父と遠出をしたのだ。 (あの人…どうしてるかな…) 綺麗な人だった。 眩しいほどの華やかさの中に、静かな空気を湛えた、樹の香りのする人。 こんな人をお嫁さんにしたいと思った、ずっとずっと年上の人。 5年と少し前、ほんの数時間を共有しただけだというのに、あの人の印象は未だに…、強烈に…。 (あ…) 悟はそこで思い当たった。 (あの人は…) 「どうした? 悟」 「やだ、想い出に浸ってるよ」 二人の弟が長男の目の前で手をひらひらとさせる。 「何でもない…」 俯いてしまった悟。 昇と守はまた顔を見合わせる。 「お前、ホントに葵に出会ってから変わったよな」 『葵』という言葉に、悟が顔を上げる。 今でも色あせない想い出と葵が、今、鮮やかに重なる…。 |
END
「薔薇の館のひそひそ話〜不健全編」は桃の庭でどうぞ(笑)
3月29日桃の国日記に掲載。
若干修正の上、8月17日再掲載。
バックで戻ってねv