葵と悟〜ピアノ練習風景
![]() |
それは何回目くらいだったか、葵がやっと悟のピアノレッスンに慣れ始めた頃のこと…。 葵がレッスン時間に練習室にやって来ると、悟の姿はなく、代わりにメモが一つ、ピアノの上に置いてあった。 |
『葵へ 化学の実験に時間がかかるので、少し遅れる。 悪いけど、練習を始めていて。 悟』 |
丁寧な字で書かれたそれを、葵は綺麗にたたんでそっと制服のポケットに入れた。 もしかしたら、悟の直筆を見たのは初めてかもしれない。 そう思うと、用件のみのメモでも愛しくて、ついついお持ち帰りまでしてしまう。 ふふ…と一人密かに笑いを漏らし、葵はピアノの蓋を開け、教則本を広げた。 さて、悟が来るまでにもっともっと弾いておこう。 そう思い、鍵盤を叩く…が。 「え? うわっ? やだ!」 葵の白くて細い指が、それより少し白い鍵盤の上で器用にもつれる。 「どして? あれ? うそ!」 一生懸命に練習してきたはずなのに、なぜか指がいうことを聞かない。 おかしい。あんなに練習したのに。 そりゃあまだ全然上手くは弾けないけど、悟に呆れられない程度にはなっていたのに…。 葵は内心で冷や汗をかく。 これはヤバイ。 しかし、焦れば焦るほどおもしろいように指はもつれていく。 「なんや、これっ!」 思わず口をついて出る言葉は関西風味。 『クスクス』 (今…後ろで笑い声…?) 恐ろしくて振り向けない。 「葵はフルートのレッスンの時もそんなに賑やかなのかな?」 いつの間にか、悟が来ていた。 (う…そぉ…) 「ん?」 後ろから影が近づいて、ふわりと葵の肩を覆った。 ようやく慣れてきたレッスンなのに、また心臓がバクバク言い出してしまう。 「フ、フルートのレッスンは…」 「レッスンは?」 「口を使ってるから…」 「なるほど、口を使ってるから声は出せないわけだ…」 悟はそう言いながら葵の顎を持ち上げ、上を向かせると覗き込むようにして深く口づけてきた。 「ん…」 かなり長い間くっついて、漸く悟が唇を離したとき、すでに葵の眼は潤んでしまっていた。 「も…う…」 そんな葵に、優しい笑みを見せて、悟は背後から葵を抱くようにして、鍵盤の上にある葵の手に触れた。 「ここの部分で左がもつれるのは、小指の位置を変えてしまうからなんだ」 「小指の位置?」 「そう、小指から親指に移動して、またすぐに小指に戻るだろ? だから小指は最初の鍵盤の上に乗せたままにしておくんだ」 そう言って、見本を弾いてみせる。同じ楽器とは思えないほど、鮮やかな音がでる。 「葵は親指に移動したときに、小指がついてきてしまうんだ。だから素早く戻ろうとしたときに、間に合わなくなる」 「手は…広げたまま…なんだね」 「そう」 言われたとおりにやってみる。 「わ…できる」 嬉しそうに何度も繰り返す葵を、悟は愛おしそうに見つめていた。 |
千鶴さまからいただきましたリクエストです
バックで戻って下さいねvv