君の愛を奏でて

花雪洞の灯りの下で





 こういう所は、本当は僕のような子供がくる場所じゃないと思う。

 時間もきっと、もう遅いと思う。

 眠い…。

 遠くで三味線の音や、何かを歌ってる声が聞こえる。
 よくわかんないけれど、僕や昇や守が習ってる音楽とはずいぶん違う。

 目をつぶって聞いていると、結構楽しいんだけど、そのかわり…だんだん…眠く…。

 



 僕は、おじいさまに連れられてここまで来た。
 新幹線に乗って。

 おじいさまが何かの賞をもらうことになって、その授賞式のために来たんだ。

 けれど、おじいさまは式のあとのパーティーをそこそこに抜け出して、ここへ来た。

 ここ、静かな場所なんだ…。
 僕とおじいさまと綺麗な女の人と…。

 
 でも、退屈だ。
 こんな事なら、一人で留守番していれば良かった。

 昇と守はお母さんに連れられて、ウィーンへ行った。
 二人を産んだ人たちが、ちょうど今、同じ歌劇場で公演中だから。

 あの人たちのことを「昇と守の本当のお母さん」と呼ぶと、二人はすごく怒る。

 必ず『"産んでくれた人"だ』と訂正されてしまう。 

 そうなんだ、僕たち3人のお母さんは、桐生香奈子。

 でも、お母さんは何年かに一度は必ず二人を連れて、その人たちに会いに行く。
 昇と守は、面倒だから、って嫌がっているけれど。



 僕たちは、来月6年生になる。
 この春休み、ここ、京都に来る1週間前、僕たちは引っ越しをした。

 お母さんと僕たち、4人で住んでいたマンションを出て、お母さんの実家に住むことになったからだ。

 お母さんとお父さんは、ついこの前に離婚した。
 って言っても、お父さんと僕たちは一緒に暮らしたことがないから、あんまり実感はない。

 僕たちの名前もお母さんの名前も『桐生』のまま変わらないし。
 ただ、お父さんが『桐生良昭』から、『赤坂良昭』に戻っただけ。

 でも、お父さんも、仕事はずっと『赤坂』で通していたから、やっぱり何も変わらない。



 そうだ…家で留守番していても、退屈なんだった。
 新しいうちはすごく広くて、僕たちは初めて3人別々の部屋をもらったし、それに家政婦さんがいるから、自分たちで「お皿洗い」の当番を決めることもなくなった。

 でも…昇と守がいなくっちゃ、なんにもならない。
 僕もウィーンに行きたかったな…。
 でも、お母さんは絶対連れていってくれない。
 今回のは旅行じゃないから。
 昇と守の為に行くんだから。
 本人たちは嫌がってるけどね。

 



「いやぁ、悟くん、おねむの時間やわ」

 耳元で誰かが優しく言った。
 鼻をくすぐるのは優しい香り。
 お母さんの花の香りと違って、この人の香りは樹の香り…。 

 何だかとっても気持ちいい。
 今、僕の頭を撫でた人は、とっても綺麗な人だ。
 舞妓さんっていうのかな?
 まるで日本人形のように綺麗だ。 
 お嫁さんにするならこんな人がいいな。



 僕はぼんやりと目を開ける。
 暗くなったはずの窓の外は、何だか明るい。
 紙でできた丸いものに、灯りがともっている。
 ふんわりとして、柔らかい光…。
 その光と同じくらい柔らかくて暖かい声が…。


「センセ…、悟くん、もう可哀相どっせ。こないに遅い時間まで…」
「そうだな、そろそろ引き上げるとするか…。…また来るよ」

 おじいさまが僕の肩をポンポンと叩く。
 優しく微笑むおじいさまに、お姉さんはすまなそうに口を開いた。

「…すんまへん…もう…来んといておくれやす。もう…うちらのことは…忘れて欲しいんどす」

 綺麗なお姉さんの口から出た言葉は、とっても悲しい感じがした。

 長い睫が少し震えているみたいだ。
 泣いてるの…?

「うちには、あの子がいてます。それ以上の幸せは、ないんどす」

 見上げた瞳は、濡れてはいなかったみたいだ。
 僕がじっと見つめているのに気がついて、お姉さんはにっこりと微笑んだ。

「悟くん…元気で…。立派なピアニストさんになってなぁ…」

 ひんやりとした手が僕のほっぺに触れた。
 お姉さんの瞳に写る僕。

「元気で…元気でいてなぁ…」

 濡れていなかったはずのその目から、初めて一筋、涙が落ちた。

「悲しいの…?」

 僕も悲しくなって、お姉さんのほっぺに手を伸ばしてみた。

「泣かないで…」

 お姉さんは、とても嬉しそうに、何度も頷いた。

「そやね、泣いたからあかんね。…優しいなぁ、悟くんは…」

「会わせては、やれないか?」

 おじいさまが、お姉さんに言った。その声はとても遠慮がちに聞こえた。

 誰に会うんだろう…?

 けど、お姉さんは静かに首を振った。

「もう…うちらは、いないもんと思うて下さい」
「しかし…」
「お願いどす。これが…うちの最初で最後の…わがままどす」

 静かでも、はっきりしたその声に、おじいさまも言い返せなかったみたいだった。

「…わかった…」
「すんまへん……堪忍しておくれやす」

 どうして…?

「どうして、お姉さんが謝るの?」

 僕がそう聞いたら、お姉さんは困ったような顔をした。

「ごめんなぁ、悟くん。うちは…」

 ふと俯いたお姉さんは、それきり何も言わなかった。



 それからちょっとして、表に迎えの車が来たと言われて、僕とおじいさまは玄関へ行った。

 すぐ後ろにお姉さんがいてくれたんだけど、小さな声が聞こえると、障子の向こうへ姿を消してしまった。
 可愛らしい声が聞こえてきた。


「おかあさん…」
「これ…こんなとこまで来たらあかんやろ」
「う…ん、そやかて…」
「…そやなぁ、…今日は誕生日やったなぁ。堪忍な…今日くらいは一緒にいてあげようと思うてたのに…」
「ううん…。お座敷忙しいのわかってるし。…僕な…おかあさん、迎えに来たんやで」
「おおきに…。ほな、帰りにお好み焼き食べて帰ろっか?」
「うん!」
「ほな、もうちょっと待っててな」



 お姉さんが障子を開けて戻ってきた。

「元気そうだな」
 おじいさまの声は、とても機嫌が良い声だ。 

「おかげさまで…」

 お姉さんが綺麗に手をついて頭を下げた。
 頭に着いた飾りが揺れて、キラキラ光る。

「大切に育ててやってくれ…」
 おじいさまが僕の肩を引き寄せる。

「へぇ…。あの子はうちの、命…ですから」

 ほんの少しだけ頭を上げたお姉さんは、手をついたまま、あとは目だけで僕たちを見上げた。

 そのままニコッと微笑んだ顔は…怖いくらいに綺麗だった…。



 
 春の匂いがする京都。

 雪洞の灯りが優しくて、お姉さんの樹の香りが暖かくて。

 僕は帰ってからも、この事を誰にも言わなかった。
 だって、喋ってしまったら、この暖かい夢を忘れてしまいそうだったから…。

 ずっとずっと、覚えていたかったから。




 

 僕がその人と会ったのは、それが最初で最後だった。

 祇園の名花・綾菊。

 僕の愛する人を、強く、優しく育てた、美しい人。
 

 もう一度、あなたに逢いたかった…。




15万Hits感謝夏祭り「花雪洞の灯りの下で」 END

おまけの関連SS「薔薇の館のひそひそ話〜健全編」


*第9幕への間奏曲「涙流れるままに」へ*

*君の愛を奏でて〜目次へ*